本文へスキップ

ご利用案内

開館時間

■10 時〜18 時(最終入館は17時30分まで)

休館日

月曜日、年末年始(12月28日から1月4日)
   ※ただし、月曜日が休日にあたる場合は開館します。
  ※その他、資料整理に伴う臨時休館日があります。

常設展観覧料(常設展示は1階と2階になります)


当面の間は大学生以下(各種専門学校等含む)、児童・生徒・学生については市内、市外(県内外)を問わず
  観覧料を無料とします。(要証明書提示)※小学校就学前の幼児は無料です。
那覇市内65歳以上の観覧料は5割引き(175円)になります。
障がい者手帳の提示で本人及びその引率者は無料になります。
その他、各種免除・割引もございます。詳しくはお問い合わせください。

アクセス

那覇市壺屋焼物博物館
〒902-0065 沖縄県那覇市壺屋1丁目9番32号
TEL.098-862-3761
FAX.098-862-3762
Email:C-TUBOYA001@city.naha.lg.jp

モノレールで来館される場合

モノレール牧志駅から徒歩10分

バスで来館される場合

壺屋バス停から徒歩5分 開南バス停から徒歩5分

車で来館される場合

那覇空港から20分程度。
沖縄県ちゅらパーキング利用証制度に基づく車いす使用者優先区画が1台分ございます。ただし、専用の一般駐車場はございませんので、一般の方は近隣の民間駐車場(有料)をご利用ください。

歩いて来館される場合

牧志公設市場から徒歩5分


那覇市立壺屋焼物博物館

〒902-0065
沖縄県那覇市壺屋1丁目9番32号
TEL.098-862-3761
FAX.098-862-3762
Email:
C-TUBOYA001@city.naha.lg.jp



1階エントランスホールにて
Free Wi-Fiが使えます



常設展示 音声ガイド機器
無料貸出