本文へスキップ

2025年協働のまちづくりin壺屋 第24回「壺屋でシーサーの日!」


やちむんシーサー発祥の地・壺屋から、シーサー文化を全国に向けて発信するイベントです。様々なイベントを実施予定です。ぜひご参加ください。

 ●壺屋の町を探検するシーサーまーい
 ●シーサー展の開催
 ●陶工によるシーサー作りの実演
 ●やちむん面シーサー作り体験(要申込)
   【申し込み方法】3月21日(金)〜電話で申し込み※定員に達し次第締め切ります。
           電話 098-862-3761(壺屋焼物博物館 10時〜17時の間※月曜日を除く)
 ●壺屋焼物博物館の無料開館
 ●壺屋のシーサーを探すシーサースタンプラリー(景品あり※数に限りがあります)
 ●壺屋やちむん通り会各店舗での割引販売

                        




                  

那覇市立壺屋焼物博物館

〒902-0065
沖縄県那覇市壺屋1丁目9番32号
TEL.098-862-3761
FAX.098-862-3762
Email:
C-TUBOYA001@city.naha.lg.jp





1階エントランスホールにて
Free Wi-Fiが使えます





常設展示 音声ガイド機器
無料貸出